モバイル通知を有効化し管理する

アプリの設定で通知を有効にすることで、Typetalk モバイルアプリでプッシュ通知を受け取ることができます。

通知設定の有効化と管理方法について

Typetalk モバイルアプリで、画面左上のハンバーガーボタンをタップし、「アプリケーション設定」を選択すると、「通知」設定画面にアクセスできます。

通知を管理する

通知設定画面では、メッセージ通知の種類を選択したり、通知を受け取るタイミングを簡単に管理することができます。

メッセージ通知の種類

すべてのメッセージ

参加しているすべてのトピックのメッセージをプッシュ通知でお知らせします。

DM・メンション

ダイレクトメッセージを受け取ったときや、誰かが自分を@メンションしたときに、プッシュ通知でお知らせします。

マイトピック・DM・メンション

ダイレクトメッセージやメンションの通知を受け取る以外にも、以下のような通知が届きます。

  • ピン留めされたトピックへの投稿
  • 最近追加されたトピックへの投稿
  • ミュートされていないマイトピックグループへの投稿

通知しない

プッシュ通知を受け取りません。

常に通知する

この設定を有効にすると、Web およびデスクトップアプリを使用しているときでも、モバイルアプリが通知を受け取ります。無効にした場合は、 Web およびデスクトップアプリを使用しているときはモバイルに通知しません。

おやすみモード

おやすみモードを使うと特定の時間にモバイルへの通知を止めることができます。おやすみモード の時間帯は簡単に設定でき、タイムゾーンの変更も可能です。詳しくは、おやすみモードとは何ですか?をご参照ください。

その他のモバイル設定

さらに、モバイルアプリに応じてアプリの通知設定を管理することができます。

音・バイブレーション

iOS アプリでは @ メンションでの投稿以外の通知は音もバイブレーションも鳴りません。

Android アプリでは、「毎回通知する」設定により動作が変わります。

  • 有効: 毎回音とバイブレーションが鳴ります
  • 無効: 最初の通知のみ音とバイブレーションが鳴ります(既に Typetalk の通知が表示されている場合は音も振動も鳴りません)

iOS のバッジ

iOS のバッジ件数については、通知とバッジの表示をご参照ください。