メッセージを整形する
Typetalk は投稿するメッセージを読みやすくするために、さまざまな書式をサポートしています。
メッセージを引用する
メッセージ各行の先頭に “>” を挿入することでメッセージを引用できます。特定のメッセージや複数の質問に返信する場合、メッセージや質問を引用することで、返信の文脈をより明確にすることができます。詳細はメッセージを引用するを参照ください。
例:
> 打ち合わせの議事録は後ほどアップロードします。
こちらの議事録を以下の URL にアップロードしました!
ソースコードを追加する
プログラミングで使用しているソースコードを表示したい場合は ``` (トリプルバッククォート)で囲んでください。折り返しをさせずにメッセージを表示させることができます。またシンタックスハイライトをサポートしているプログラミング言語は、ソースコードの色付けをサポートしています。
```JavaScript
const myHeading = document.querySelector('h1');
myHeading.textContent = 'Hello world!';
```
Tips メッセージ入力欄の横にある “···” メニューをクリックして ”ソースコードを追加する” を選択すると、ソースコード記法を挿入できます。
絵文字記法
Typetalk では世界標準の絵文字を使用することができます。 モバイルの Typetalk アプリから直接絵文字を入力できたり、 :(コロン)で囲まれた絵文字名を入力したりすることができます。
こちらの内容でいきましょう :+1:
Tips メッセージ入力欄の横にある絵文字アイコンをクリックすると、絵文字を挿入することができます。
タイトルつきリンク
リンクが長すぎる場合は、マークダウンリンク記法 [タイトル](リンク)を使用して、特定の単語や文への URL リンクを追加することができます。この記法は URL を含んだメッセージを投稿するボットに使うことで、メッセージをわかりやすく読みやすくできます。
[API ドキュメント](https://example.com/docs/api/) を更新しました。